ISMS運用事業室
  • 基本情報
    基本方針 適用範囲 認証証書 年間スケジュール
  • お知らせ
  • 導入事例
    認証取得の意義 経緯及び審査対応 効果・改善点
  • サポート
    サポート 各種資料 情報の格付け FAQ お問い合わせ

認証取得による効果・改善点

1.認証取得による効果

 a.これまであまり気がついていなかった問題点を明らかにし、共有することができた。
 b.課題や問題点を経営者まで報告する体制が構築できたことで、透明性を高め、緊張感をもって仕事に取り組む心構えができた。
 c.通常の業務の方法について、情報セキュリティを高める視点で見直すようになった。

2.認証取得による改善点

 a.情報資産の棚卸しができ、資産全体を把握することができた。
 b.情報統括本部で提供するサービスについて、全体で検討する透明性が増した。
 c.情報セキュリティの視点で従来の事務処理方法等を見直す意識が高まった。
 d.情報セキュリティを高めるための網羅的なマニュアル(規範)が作成された。
 e.リスクアセスメントに当たって、影響度や影響の範囲以外の視点で見直すこととなった。
 f.予防措置について意識することとなった。
 g.明確になった課題を最後まで追跡できる仕組みができた。

footer 九州大学情報統括本部ISMS運用事業室